'08. 4.4 ネット広告用語辞典を更新しました。
OKURAのネット広告 よくある質問 会社情報
ネット広告用語辞典

PPC(検索エンジン連動型)広告

ネット広告で精度の高い見込み客に効率よくお知らせすれば、その場でショップを訪れてもらえます
PPC広告各媒体の特長や料金について詳しくはこちら
アドワーズ オーバーチュア ルックスマート

OKURAは、それぞれの広告主さまのプロモーション目的やご予算に応じて、最適なPPC広告媒体をご提案。どの媒体を使えばいいか、などお悩みの広告主さまは、お気軽にご 相談下さい。

PPC広告についてのご相談

SEOより確実に、希望のキーワードで上位表示
PPC(検索エンジン連動型)広告の特長

検索結果画面に広告を掲載

インターネットで探し物をする人の80%が検索エンジンを利用します。検索エンジンの利用者は、特定の情報を目的を持って検索している為、検索キーワードに関わる情報へのモチベーションは極めて高く、検索結果画面に表示される広告にも強い関心を示します。

つまり、PPC広告を目にする人は、あらかじめ高い精度でターゲティングされているのです。DMや折込チラシ、メール広告などと比較しても、更に絞り込んだ内容で、精度の高い見込み客を捉えることができます。


広告の掲載にはコストはかからず、広告に興味を持った人がURLをクリックして始めて、1クリック(=サイトへのアクセス)ごとのコストが課金されます。

また、1クリックあたりの単価は@7円から(アドワーズの場合)入札可能。低コストでスタートできて、確実な成果を得る事ができます。


PPC広告で発生するコストはすべて、広告内容に興味を持ってそのサイトへ訪れた人たちのアクセスに対するコストです。だから、広告費に無駄がありません。

また、どのようなキーワードで検索した人が商品を買ってくれるのか、どのような広告テキストにユーザーが反応するのか…など、今まで気付かなかったことが、マーケ ティングデータとして同時に蓄積されます。




OKURAは、それぞれの広告主さまのプロモーション目的やご予算に応じて、最適なPPC広告媒体をご提案。どの媒体を使えばいいか、などお悩みの広告主さまは、お気軽にご相談下さい。

PPC広告についてのご相談